皆様お疲れ様です。今日は9月19日、クイックの日ですか?と、質問から入ることで老若男女の関心をグッと掴んでみます。
二日程ブログをお休みしましたが、誰からも反響がありません。誰も読んでないので当たり前です。
17日は区民センターで消費税の学習会がありました。26名の方が参加してくれました。講師は江東民商一の敏腕事務局員の加納さんでした。感想を一言で表すとするなら、「すごく分かりやすくてタメになる」です。
正直、消費税って、普通に暮らしていたら買い物のときになんか値段をあげてくる嫌なやつくらいにしか考えていませんでした。
ですが、今回の勉強会で消費税の持つ恐ろしさと言いますか、デメリットがウジャウジャ見えてきました。「社会福祉のため」という理由で8パーセントに上げられてしまいましたが、実際はほとんど社会福祉向上には使われていません。詐欺ですよこれは。国家権力の名を借りた詐欺です。俺俺詐欺ならぬ国国詐欺ですよ。この実態を一人でも多くの国民に知らせる必要性を強く感じました。
STOP消費増税の旗の下、全国の中小業者・労働者・生活者、団結せよ!!と叫びたいです。君が好きだと叫びたいのと同じくらい叫びたいです。
もし10パーセントになったらと思うと本当に小便ちびりそうです。1万円の物買ったら千円が消費税として加算されますからね。1000円ですよ?私の2日分のお小遣いですからね。よしんば1000円払うのはいいとして、それがじゃあ暮らしの中でちゃんと返ってくるかと言えば来ない。無駄なことに使われる。軍事費とか公共事業費とか、大企業への税還付金とかに使われる!!これは払い損ですね。まだB級映画にお金を使った方がよっぽどいいですよ。B級映画には申し訳ないですが、、、
まあ本当にこの消費税を増税することだけはなんとか阻止して、5%に戻させる運動を私なりに頑張ります!!