11/24(月)婦人部にて料理教室を行いました。

11/24(月)婦人部にて料理教室を行いました。

11/24(月)13:00~・総合区民センター調理室にて江東民商婦人部主催の料理教室が開催されました。講師は居酒屋「亀や」の山田さんと松本さんの2名にお願いしました。作った料理は「炊き込みごはん」・「お吸い物」・「里芋の煮物」・「かぶの海老あんかけ」・「いんげん豆のゴマ和え」・「茄子の揚げ浸し」・「ふりかけ」の計7品でした。昆布と鰹節から取ったダシをベースに、関西風の味付けで上品な味に仕上げました。普段家庭の料理を任されているみなさんも、完成した作品を食べ「やっぱりちゃんとダシを取ると美味しい!」、「いつもは醤油で味付けしてしまうけど、砂糖と塩をメインに使うと上品な味になる!」と新たな発見が出来る料理教室になりました!
普段料理をしない私も大変勉強になり、たまには男の料理を家族に振る舞ってみようかな、という気持ちになりました。
個人的には、ダシを取った後の昆布と鰹節、余ったカブの葉っぱを炒めて作ったふりかけが最高に美味しかったです!

全体の参加は24名でした。今後も江東民商婦人部では、タメになる企画をどんどん行っ
ていきます!

料理風景1

 

 

料理風景2完成図

トップへ

江東民主商工会

江東民主商工会
江東民主商工会
江東民主商工会 資料請求