9/12の独り言

皆様お疲れ様です。

今日は朝からなんやかんやバタバタして疲れました。

週に何度か朝早起きして走ってるんですが、ここ2日走れていないので駄目ですもう。どんどん太ってきてます。そのうち力士としてデビューするかもしれません。なんて、不可能ですね。もういい年ですし。

今日は江東民商の理事会です。その準備でバタバタしてます。なんとか成功させて今後の行動に弾みをつけていきたいものです。明日から3連休なので頑張りますよ。朝走ります。多分。(笑)

この(笑)って考えた人すごいと思います。文末に置くだけで内容にユーモア間をつけることができます。ただ、面白くもなんともない文章の末尾に付けてもイラっとするだけです。たとえば、「皆様おはようございます(笑)、今日はいい天気ですね(笑)。明日から3連休です(笑)。今日も頑張ります(笑)。」なんだか常にニヤニヤしてるちょっとおかしな人みたいになります。使い方には気をつけないといけないですね。

昨日は久しぶりの中学の友達と飲みました。個人事業主もいたので、民商に誘ったのですが、メリットをもう少し確実につけないと厳しそうです。やはり、若手の事業主の方々は事業の将来を見据え、今を精一杯頑張ることが何より大事みたいです。当然のことです。

そういった若い人々にもやる気を出してもらうためにいろいろピーアールしていくことも必要ですし、組織として若者を迎え入れる体制を作っていく必要があると感じます。私も若手が輝く民商作りに尽力していきます!!

 

トップへ

江東民主商工会

江東民主商工会
江東民主商工会
江東民主商工会 資料請求